こないだ下北沢で“ロサンジェルスを代表するオルタナティヴ・チカーノ・ロック、ソウルのグループ、Quetzal(ケッツアル)”のステージを見に行った時に偶然旧友に遭遇。で、その友人が今度渋谷でキューバ映画祭をやるというので、その宣伝です。
興味ある方は是非是非!

===========
キューバ映画祭2006
キューバの名作がよみがえる!!
渋谷で1週間限定の映画祭
12月9日(土)〜15日(金)渋谷ユーロスペースにて
カリブ海の真珠と言われるキューバ。
今年は、カストロ議長が80歳を迎え、12/2は、革命時にカストロやゲバラが乗った「グランマ号」のキューバ上陸50周年と記念すべき年にあたります。これを記念して、これまで日本国内で紹介されてきた作品を中心に、多々名作が生み出されてきたキューバ映画を特集上映することになりました。また、オープニングにはキューバ不朽の名作『低開発の記憶(仮)』、クロージングにはオリバー・ストーン監督自らカストロ議長にインタビューした『COMANDANTE(原)』を本公開に先駆けプレミア上映。その他、「永遠のハバナ」「ハロー・ヘミングウエイ」「苺とチョコレート」「バスを待ちながら」「天国の晩餐」「ルシア」「フルカウント」「アニメ傑作選:フィルミヌート、キノスコピオ」など、盛りだくさん!
詳しくはこちらです!
http://www.eurospace.co.jp/detail.html?no=65
http://www.action-inc.co.jp/cuba/
http://vagabunda.ameblo.jp
===========


ワシもイク。「永遠のハバナ」は絶品らしい…聞いた話。
==========@zan