J1 第26節
FC東京 2-0 清水エスパルス
(前半2-0)(オウンゴール、赤嶺)
試合について書くの遅し。<(_ _)>
試合前にアマ来たる!!!
ゴール裏大盛り上がり。
ワシもヤバいほど盛上がっちゃった。
アッマッラオ!アッマッラオ!アッマッラオ!
前回のコメントで
『6連勝中のエスパに勝ってこそ、「FC東京は一度火がつくと…」って言う印象になるかもな。』
と柏サポのたろうさんにお返事しましたが、その通りになりました。
6連勝中のエスパに快勝。
最初の20分を耐えれればなんとかこちらにもペースが傾くだろうと思って見ていたら、序盤から、攻防。
でもワシは「向こうの方が強い」頭があるから
「東京の攻めがうまくいなされてる」とか、
「エスパルスが決定機を外してくれて助かる…」とか、
序盤、東京が耐えてる印象で見てた。
(けど、後でビデオで見直すと、実際それ程やられてるようには見えてなかった。まあまあ攻めれてたんだね。)
で、ようやくこの時間まで耐えれたかな?と思い始めた時に
見事なオウンゴール!
で、これまで無失点試合を続けてたエスパルスが失点。
「いい時間帯」でした。
そして続いて、
赤嶺ゴーーーーール!!!
うれしい!ビデオで見ると福西と赤嶺のスペシャルゴールだ!
素晴しい。
前半で2点もリードって最近記憶にないな。
そして後半、粘り強い守備で完封。
東京の守備が戻ってきたような快勝。
久々に納得の試合でした。
FC東京は一度火がつくとコワいよっ!
わーい!4連勝だ!ヽ(`ワ´)ノヽ(`ワ´)ノヽ(`ワ´)ノヽ(`ワ´)ノ

対岸にきれいなエスパサポ。
いつも通りステキなサンバもありがとう。さすがです。
そしてこの日は♪ブラジ〜ル ララララララララ〜 もありがとう。
すごくノレました。w
さらにこの日、戸田くんに久々に会い、
ゴール裏はなつかしさで胸いっぱいでした。
戸田コールが出来てうれしかった。
==========@zan
次はこのところほぼ同じ戦績をたどっているジェフだ。
4連勝対決。
この対戦は連勝同士としてでなくても、いつも面白い試合になるから。
ああ、都合によりフクアリに行けないのよ。
現地組よろしくぅ。
【関連する記事】
どっちが上位だか見分けがつかないほどFC東京は躍動してましたね。赤嶺選手って要チェックですね。まーあえて言わせていただきますと。。。
ほらね。やっぱ手がつけられなくなっちゃったじゃん!!!wwww
勿論賞賛の言葉っすよ!!
で,今日はジェフ千葉戦ですね。
なんか面白そうなゲームになりそう。
ただ向うにはhikoさんがいらっしゃるんですね。
うーん
どっちに肩入れしていいのか悩んでますwww
hikoさん、よろこんでます。┐(´ー`)┌
できればこちらも早く地球滅亡までたどりつきたいです。w