東京は優勝争いはおろか来季ACLにも届かず、残留争いは切迫感なく済みましたが、今期のスタートが余りにもイケイケ感満載でスタートしたので、尻すぼみ感も満載w。
この更新も急用で、携帯からの更新になり、今季の振り返りも後回しに。
最終戦は仙台にアウェイでの借りを返し足りないので、なんとしても勝利で締めくくって欲しい!
今季最後の味スタを堪能したいと思います。
勝て!勝て!ホームやぞ!
トーキョ!トーキョ!トーキョ!ヽ(`Д´)ノ
=======
広島優勝おめでとうございます!
=======
残留争い、新潟、G大阪、神戸、C大阪、みんな頑張れとしか言いようがない。
特にG大阪には2010の東京がかぶって、今野フアンとしては、じくじたる思いが。
新潟、神戸はブログ仲間が居て、大いに残留して欲しいし、
クルピセレッソには、柿谷含めJ1で来季も活躍して欲しいし。
そして2010年の思いを思えば、みんな頑張れとしか。
最終戦、みんな頑張れ!
そしてJサポ仲間たち!
最後思い切り楽しモーゼ!
=======@zan from携帯
【関連する記事】
味スタ来年いきたいな。。
うえ〜ぶさんごめん。。。
広島へお礼参りに行く時にホムスタへお詫びの
観戦に行きます。。。m(--)m
おめでとうございます!
やりましたね!
自分的には新潟戦も神戸戦もホームで全力で東京を応援して負けたし、
それ以外は両チームを見守っていました。
ただ、争ってるチームが全部いろいろ個人的に引っかかって、
どれも頑張れとなっちゃってるところは、すいませんとしか。
ガンバも神戸も1年でJ1復帰を!
と思いつつ、他のJ2チームにもエールを送りたい気持ち。
J1でもJ2でもサッカーは続くんだ!
ロックンロールイズノットデッドだ!
来季うまく時が合えば新潟に行きたいと思いますっ!
まあ、結果は、J2降格になって、ヴィッセルはガンバとかと比べたらなんか厳しい道っぽいけど、若手も、それなりに伸びているから、そういう面では楽しみかなあ。
まあ、人生そういうこともある。苦しみがあれば、その後の楽しみは大きくなるので、そんな感じで応援します。
残留した新潟は、素直におめでとうです。
来年は新潟に行けないかもしれないけど、また上がったら行くので、それまで待ってくださいね。
今年も大変お世話になりましたm(_ _)m
シーズン中にヤザーさんを返却していただくなど多大な迷惑をかけたにも関わらず、
ヤザーさんをJ1の舞台に戻すことが出来ず、本当に申し訳ございませんm(_ _)m
東京様にはいつもいつもお世話になっていて、勝ち点を何点献上しても追いつかないくらいです
来年も陰ながら応援させていただきます
ではよいお年を(´∀`)ノ~
> hikoさん
良いお年をー
…って言おうと思ったら、
年が明けてしまいましたw
今年もよろしくお願いします!
>おかげで奇跡の残留となりました。
>味スタ来年いきたいな。。
10月19日(土) アルビ戦(味スタ)
お礼参りにいきま〜す。
翌日は。。ここへ行くので
2013ジャパンカップサイクルロードレース(宇都宮市)
>うえ〜ぶさんごめん。。。
>広島へお礼参りに行く時にホムスタへお詫びの
>観戦に行きます。。。m(--)m
う〜ん広島戦がACLで22日になる可能性も?
9/22(日)徳島戦(神戸ユ)バッテングか?
では恒例のGW関西へ自転車乗るのに遠征時に
。。。と思ったら。。。
5/3(金・祝)13:00福岡戦(レベスタ)
残念いけません。。。
仕方ないのでアウエー山形栃木群馬松本富山or
関東遠征時に三ツ沢国立フクアリへ応援に行きます。。。m(--)m
お気遣いありがとうごさいます。
今年、頑張ってJ1に上がって、恒例の新潟詣で復活させたいなあ。
ヤクルト本社がジェフのスポンサーになったらしいので、つば九郎と東京ドロンパの仲はどうなる。
特に、つば九郎は今オフFA騒動を引き起こしたので、気まぐれでジェフィの所行くかもしれんしなあ。
スワローズとFC東京の関係もどうなるのか少し心配・・・。