初戦の相手はなんと東京代表のJFL横河武蔵野FC!
ロスタイムにFKを決められ、初戦敗退。ちーーーん。
以上だ!
(zanくんは負けられない用事のため観戦出来ず。)
==========@zan
それだけかよっ!(見てくれた方、誠にすみません。)
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
こちらとら、30年ぶりの地元開催の燕戦、半年以上前にネット裏席を大枚はたいてゲットして楽しみにしてたのに雷雨で一時中断したり、初回にいきなり大量失点で負けてしまい。。。天皇杯も猛暑の中延長までやるはめに。
今日はもらった勝点3を生かせか無駄にしてしまうかの大一番です。
リスに漁夫の利を与えるかもしれないなあ。。はあ
アルビ頑張れっ!
うちも、佐川男子に負けるし・・・12月何したらええねん。そんな気持ちになっております。
ましてや目標ACLやっちゅーのに・・・。
なつかしいね。味スタにチャリで行くとき、わざと横河の練習場のところを通っていた時期があって、少年たちがサッカーしてるのを見るのが楽しみだったw。横河武蔵野は地域密着で好きですね〜。
しかし、横河武蔵野FCとAC長野パルセイロの3回戦、場所が札幌厚別ってどうにかならんのかいのー。(-ω-)